- 著者名
- 著者名カナ
- 出版社名
- 書籍のサイズ
- 発売日/出版年度
- レビュー平均
- 税込み販売価格(円)
オンラインショッピングサイトで購入する
内容説明
体験者を取材!
長野県限定、今も起きている心霊ガイドブック!
飯田市の大火のあと、桜の根に女の黒髪が…
軽井沢のテニスコートに出没する影だけの女
長野市の映画館。白い手だけが肘掛の上に!
諏訪湖の花火大会で亡き友に会った
小諸大橋から黒い影が飛び降りる!
天狗岳の遭難者が夢に出てくる
松本在住の著者が長野県で起きた怖い話を蒐集、徹底取材して綴った郷土愛と恐怖溢れる一冊。
- 具合の悪い息子を連れて夜間に訪れたとある病院。そのまま入院することになったのだが…「郊外の病院」(松本市)
- ビジネスホテルの窓ガラス清掃作業中、カーテンの隙間から目撃した恐怖…「ブランコ作業」(上田市)
- 雲ノ平の山小屋周辺で起こる怪異の数々…「見つかった白骨」(飛騨山脈)
- 須坂村の塚から鬼の髑髏が出た!現代にまで受け継がれる恐怖譚の数々…「怪奇な民話」(信州各地)
- 出張先で見た夢は台風19号の大災害…「回避した者たち」など。
コメント